減塩マルコメ みそ汁『料亭の味』とは?
こだわりの味噌を使用して作った減塩のインスタント マルコメ みそ汁『料亭の味』
しかも料亭の味というビックタイトルが付いているくらいですから、さぞかし美味しいだろうと思うわけです。
しかも、価格とボリュームに魅せられて。
なにしろ、「とうふ」、「長ねぎ」、「わかめ」、「油あげ」と、四種類の味が楽しめる減塩味噌汁なのです。
味については後述するにして、そのこだわった味噌に興味あるところです。
料亭の味の味噌汁にどれだけこだわった?
この『料亭の味』の歴史は約30年、味噌の発酵に対して鰹節や昆布のだしを入れると折角のだしの味が出なくなってしまったのです。
そこから、製法や機械の研究開発していって現在の『料亭の味』があるのですね。
味噌は熱にかなり敏感に反応して、長時間加熱処理すると、味噌の持つ本来のおいしい風味が損なわれてしまうので色々な工夫が必要になってくるのです。
それゆえに、マルコメのホームサイト内のストーリーを見ると色々なことが分かります。
上記の事から、味噌汁は、鍋に直接何度も暖めると、風味が損なわれます。
学生時代にレストランでアルバイトしていて分かったことがあります。
味噌汁を温めるときは、鍋に味噌汁を入れて直接温めるのではなく、鍋の中にお湯を入れておいて、そのお湯に器を浮かして置いて、その中に味噌汁を入れて温めておくのです。温度調節が必要になります。
こうすると、味噌汁本来の風味が損なわれにくいのです。
朝食などで、鍋に味噌汁を温め直すことがあると思いますが、本来は味噌汁が完成した時点で最も美味しい味噌汁ができているので
それゆえに、再度、直接温めなおすのは風味が段々損なわれていくので本来は良くないわけですね。
そうして、マルコメでは味噌の発酵することに対して時間をかけて、こだわりの商品を開発していったわけです。色々なラインナップがありますね。
サイト内では
熟成された米みそと、豆みそ、麦みそをブレンドすることで、コクのある風味豊かな減塩みそ汁に仕上げました。
1食あたりナトリウム20%カットしている減塩のインスタントみそ汁です。という減塩したい人にも優しい味噌汁なのです。
さらに驚くことに、なんと、1食あたり塩分約1gに抑えたタニタ食堂の味噌汁もあったりします。汗
こうなってくると、飲んだことはありませんが、さぞかし味は味気ない薄い味噌汁?と思ってしまいます。
高血圧対応の病院食の味噌汁といっても過言ではないですよね。
味は一体どうなんでしょうか?
マルコメの減塩味噌汁『料亭の味』を飲んでみた感想は?
60食分入っている、マルコメの減塩味噌汁『料亭の味』は分かったけど、60食分も入って、安くて味はどうなのだろうか?が一番気になるところです。
安かろう、悪かろうでは、勿論困りますよね。安くても美味しい味噌汁を購入して飲みたいところです。
家では週末など週一程度で、夕食を大幅に手間をかけないで夕食をとることがあります。ズボラして手を抜いて、時間短縮してみたいに。
例えば、市販の釜飯と、味噌汁で済ますこともあります。そうしたときに活躍してくれそうなのが、この減塩の味噌汁『料亭の味』ですね。
お椀にさっと具と味噌を入れて、お湯を注ぐだけで出来上がるのが嬉しいです。週一で手抜きをするのもたまには嬉しいのです。笑
余った時間は色々使えますし・・・そして、コストコで購入した料亭の味の味噌汁を飲んでみました。
作り方は、「みその袋」と「具の袋」の中身をお椀に入れた後、熱湯を160mlを注ぐだけです。
具の分量は、思ったよりも少なく思えましたが、しかし・・・お湯を注ぐと・・・
お湯の量は、それぞれのお好みにあわせて増やすのもいいでしょうし。色々試して。
感想は、なかなかいいのではないでしょうか。下の写真のように、お湯を注ぐと長ねぎが、それなりに入っていたことが分かりました。
減塩と言っても、さほど味は薄くないですし、それなりちゃんとした味噌汁の味が出ています。ひどいようだったら、どうしようかと思っていましたが杞憂に終わって良かったです。
4ケ月近く、賞味期限・保存、日持ちするので月に何回か利用しても十分ですね。
また、時間があればさらに細かくした生の絹豆腐や刻んだ生ネギなど少々入れてもGoodですね。♪
だしの旨味を効かせて、減塩タイプでもおいしさそのままに出していると謳っているのは
「だし」がポイントになっているのかもしれません。
マルコメは2017年2月20日に、即席みそ汁「料亭の味みそ汁」シリーズの計約138万袋を自主回収すると発表していました。
健康被害の恐れはないとしていて、みそと具材が入った小袋を包装しているパッケージ内に、シリコーンゴム製の吸盤(直径2センチ、厚み5ミリ)が混入している可能性があるという。小袋の中には混入していないとのこと。
対象は、「料亭の味みそ汁」のうち、
賞味期限が2017年6月24日~17年8月10日の「12食」「減塩 12食」「減塩 60食(12食×5袋入り)」の3商品と
賞味期限が17年12月24日~18年2月4日の「12食 輸出用」「減塩 12食 輸出用」の2商品。
商品を着払いで送付すれば、後日商品の代金を返金するとのこと。
問い合わせはマルコメお客様相談室のフリーダイヤルで 0120-003-576
コメント