目次(希望の項目に移動します。)
2018年-2019年の年末年始の混み具合予測
コストコは2019年の1月1日は休業日となります。
全国のコストコ倉庫店では一斉に2018年より1月1日は休業日となっていました。
2019年は1月1日を正月休みとする量販店や店舗でも正月休みとする店が増えています。
(業種にもよりますが、スタッフも正月休みは家族で過ごすことは大切ですね)
・コストコの年末年始・・・2019年1月1日は、全国のガスステーション(ガソリンスタンド)は、一斉にお休みとなっています。
また、コストコのガスステーションの年末12月31日は午前8:00 ~ 18時30分で営業終了、2019年1月2日から通常通りでスタンドは営業されます。
お正月の年末年始の休みに入り、民間企業も同じく12月29日(土)あたりから正月休暇に入るために
年末年始の買い出し、準備はコストコをはじめ、量販店スーパーや地元スーパーなど12月29日、30日のあたりから混み具合が増えてくると思われます。
ピークは30日、31日でしょうか。
クリスマス明けからスタートして29日から店頭は正月用品への完全衣替え一色ですね。
クリスマスで一段落ついて、年末年始、お正月の買い物、おせち料理、正月の準備もいよいよ本格化していくので、これから日を追って買い出し準備でコストコも日々混んでいくことが予想されます。
正月は年末から徐々におせち料理を準備し始める人、仕事の都合もあってギリギリ12月30日、31日になって準備を急ピッチで進める人、また、おせちはネットで注文するからその他必要な材料を購入する人など、色々ですね。
年末年始のコストコのお客さんの混み具合は、2019年12月30日、31日が、クリスマスでの23日、24日に相当するでしょうか。
そして、例年も12月30日、31日は年末年始の準備で買い出しのため、来店される人でいっぱいでした。2019年も同じように混んでいるはずです。
そして、遠方から来店される方は少し早めになるでしょうし、地元の方も土曜日から本格的にお正月の買い物で賑わうでしょうか。
コストコの2018年・2019年の年末年始の営業時間、開店時間、閉店時間、ガスステーション(ガソリンスタンド)の営業時間は?
コストコ各倉庫店の年末年始営業日、営業時間
2018年12月22日(土)~12月30日(日) | 午前9時~午後8時 |
2018年12月31日(月) | 午前8時~午後6時 |
2019年1月1日(火) | 休業日 |
2019年1月2日(水)~ | 午前10時~午後8時 |
コストコ ガスステーション 年末年始の営業時間
2018年12月30日まで | 7:30AM ~ 8:30PM |
2018年12月31日 | 8:00AM ~ 6:30PM |
2019年1月1日(火) | 休業日 |
2019年1月2日から | (通常営業) |
○新三郷、千葉ニュータウン、中部空港、射水、尼崎、和泉倉庫店 8:30AM ~ 8:30PM
○かみのやま、富谷、岐阜羽島、浜松倉庫店 7:30AM ~ 8:30PM
○つくば倉庫店 7:00AM ~ 8:30PM
○北九州倉庫店 8:00AM ~ 8:30PM
○2019年1月2日から通常営業。
2017年12月31日までは、ガスステーションで給油すると(灯油も含む)、なんとフードコート内でのコーヒー1杯無料引換券が付いてきました。(Free Coffee Coupon)2018年の年末は現時点では未確認です。
発行倉庫店でコーヒーが無料交換で1杯飲めるのはありがたいですね♪
フードコートで、ピザといっしょに食べるのも良し、コーヒーと注文した食べ物を車に持ち込んで、帰りの途中に食してもいいですね。
その場(ガスステーションでレシート口から、いっしょに発行されて出てきます)で発行されるコーヒー1杯無料引換券が必要になります。
残念ながら、2018年の新年は上記の無料のコーヒーサービスはありませんでした。年末までの期間限定サービスでした。
関連:コストコの営業時間、ガスステーションの営業時間は?(通常の営業時間)
コメント