スポンジケーキを絶対成功させる5つの秘訣は?パート1

クリスマスケーキづくり

※この記事にはPR広告も表示しています。

クリスマスやクリスマスケーキは、いつになっても特別にうれしいもの!

子供たちにとっても、そして大人にとっても!

本格的なクリスマスケーキを手作りした結果!成功それとも失敗?

まずは結論から先に申し上げると

本格的なクリスマスケーキづくりは成功しました。

その過程の中で成功した理由、失敗したいくつもの理由がありました。

今回は、クリスマスケーキを本格的に1から手作りしたことをつづりました。

手作りクリスマスケーキをこのあと見ていきましょう。

スポンジケーキづくりは簡単か?成功するためには、成功した理由は?

ここでも、成功した結論を先に申し上げると

それぞれの家庭でお持ちのオーブンの仕様書、または解説書の中に大半はケーキ作りのレシピが必ずと言ってもいいほどあります。

まずは、それぞれのオーブンの中に書かれているレシピを最初に試していただきたいことです。

忠実にそのオーブンのレシピ通りに作ります。

これで、最初の大きな壁は通過できます。

このことに気づかず、スポンジケーキづくりを失敗することからはじまるのですが

読み進めなくても大丈夫なように

先に、ここでも結論から申し上げました。

電子レンジでも、オーブンでも

ケーキ作りのレシピがかならずと言っていいほど

製品にレシピ冊子が同梱されています。

まずは、お持ちであればオーブンに入っている

スポンジケーキを作るレシピ集をご覧いただいて試してみて下さい。

最初であれば、ここからスタートするのがおススメです

その数あるレシピの中に、スポンジケーキのレシピがありますが

薄力粉の分量やタマゴ、混ぜ方、設定温度、時間など記載されています。

まずは、そのスポンジケーキのレシピ通りに進めてみて下さいね。

ここがケーキ作りを成功した理由や

失敗しないための第一の要因になります。

最初は、アレンジすることなく

試して始めてみるのもひとつです。^^

自身はこのオーブンのレシピに従わず

ケーキづくりの本を参考に始めていきました。

失敗する要因でしたね(その理由は温度や時間など調理機器により違いがあります)

前回は既存のスポンジケーキ素材を使用してスポンジケーキを作りましたが

とてもシンプルな作りでも、そこそこに仕上がりました。

今回は本格的なクリスマスケーキを1から作ることに挑戦し試しました!

その結果、なんと挑戦1日目である1回目の作成は見事に・・・

失敗でした。

スポンジづくりが失敗してどうなった?

スポンジケーキ自体は弾力性はあっていいのですが

スポンジケーキの高さに厚みが出ませんでした

直径18cmの6号のケーキであれば高さはおよそ4cm程度。

これ以下では失敗の部類に入ります。

せめて5cm以上の高さのあるスポンジケーキであれば

なんとか成功と言えます。

レシピのどこが間違っていたのだろうか?と

ケーキづくりの見直しを始めます。

見直し改善点は多岐にわたり、各材料の分量

もちろん今回のケーキ材料に欠かせないバターは

コストコの塩分不使用のバターを使用しています。

そのバターの分量は良かったのか?

卵、グラニュー糖、牛乳、薄力粉の分量なども。

卵の撹拌の方法、薄力粉の混ぜ方、そのタイミングや時間、温度は・・?

となってきて、思いつく改善点、見直し点を拾い上げました。汗

スポンジケーキづくり2日目の実験の結果は?

そして臨んだ手作りケーキ2日目は

大丈夫にするべく(気持ちだけは)

前回の改善点も含めて調整しての挑戦2日目。

その結果は・・

またもや失敗だったのです。

やはり今回もスポンジケーキ自体に厚みが出ません!

どうしてだろう?・・・です。

ケーキの中身は弾力性はあって

表面を指で押しても戻る弾力性があって良かったのですが

肝心のケーキの厚み・高さが出ないのです。

それでもまだケーキの高さが4cm余りと不足していたのです。

スポンジケーキの焼き上がり 厚み・高さは成功?それとも・・

ケーキづくり3日目、同様に高さが出ずに、これまた失敗でした。

さすがにここまで来ると、やり尽くしの感が強く

やれること出来ることはやったけれど

何が間違っているのかは分からないのです。

方向感覚を失いそうになります。

スポンジケーキは余ってくるし・・・

スポンジケーキは冷凍すると日持ちがします。

1週間から2週間程度は大丈夫でしょうか。

さすがに一度に食べることは糖質を摂り過ぎ良くないので

少しだけ切ってどんな感じのスポンジなのか試食する程度です。

そうして3日3晩

毎日ケーキを焼いていました。

三度目の正直とはならなかったのですね。

スポンジケーキづくり4日目、実験の成果は?

4日目のケーキづくり挑戦の結果はどうなるのだろうか・・・

先が見えない中で、途中でリタイヤはしたくありません。

せっかく進んでいるので、ここまで来てやるしかないです!汗

そして、迎えた4日目・・

スポンジケーキの手作りは、ついに成功しました!

なんと、これまで出来なかったスポンジケーキの厚み・高さが出たのです。

6cmの厚みのあるスポンジケーキが焼き上がりました。

目標の高さは5cmでしたが、その厚みをクリアして更に超えたのです。

感激です!

中身はこれからクリームをデコレーションする際に切って確認ですが

見た感じと弾力性、厚み・高さはありました。

まずは、厚みや高さが確保できれば

ケーキの中身の微調整の手段はいくつかありそうなので

ケーキ自体の中身を良くしていくことや修正することは可能ではないかと思います。

その厚みが出たスポンジケーキの写真が

タイトルにもある証拠写真ならぬ記念写真です。笑

8cm – 2cm = 6cm の高さ。

6cmの高さ、厚みあるスポンジケーキに成功です!

クリスマスケーキづくり

2cm程度の高さのケーキクーラの上に乗っているので

定木で表示されている

ようやく

6センチメートルの厚みのあるスポンジケーキに成功!

これはかなり嬉しかった。が実際の本音です

なにしろ何度やってもケーキの高さや厚みが出ない

失敗と凹みの連続でしたから。汗

ではどうやって成功したのか?ですね。

やっている途中で

ひょっとしてうまくいきそうな感覚を感じたのです。

このあたりをクリスマス特集を兼ねて

スポンジケーキを絶対成功させる5つの秘訣は?のパート2

自身が体験したクリスマスケーキづくり

どこが失敗で、どこが成功したのかを含めて

ちょっとひも解いてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください